70代女性 お一人暮らし
サービス内容:訪問型整理収納作業
整理収納ご依頼前のお客様の悩み
- 全体的に暗くスッキリしない(人に見られたくない)
- 物を把握、管理できていない
- よく使う物なのに取るときにしゃがんだり中腰になって取ったりするので体に負担がかかる
- 上の方に重たいものをたくさんしまっていたり、床に物を置いていたりして地震の際の危険や転倒して怪我をする危険がある
Before
台所(キッチン)全体
流し台本体
- お正月やお盆に使う大皿が吊り戸にあり、取るときも、地震のときも危険
- つい目の前の棚に何でも置きすぎて結果ガチャガチャとなってしまっている
食器棚
- 空いているところにしまうとのことで、同じ種類のお皿が違う棚に分かれておいてある
- 奥の皿が把握できておらず、毎回手前にある同じ皿ばかり使う
- 毎食使うお茶碗、お汁椀が真ん中の引き違い戸の奥にあり、中腰で取る為、腰が痛い。よく開いた状態の上の扉の下に頭をぶつける
- 毎日使うタッパーが足元の開き扉のところに収納され、毎回しゃがんで取らないといけない
- お米が置いてあり、奥の収納が空かない
食品収納庫
レンジ台
カウンター収納
テーブル・床など
After
台所(キッチン)全体
窓際にあった白いカウンターを中央に持ってくることで
盛り付けなどの作業台としても使えるように提案しました。窓を遮るものが無くなったので雰囲気のよいカーテンもニトリの商品で提案し、広く、そして明るく、またオシャレに感じる空間に仕上げさせていただきました。
流し台本体
目の前の棚には本当に毎食使うくらいの道具だけを厳選しておくことで選びやすくスッキリしました。
その次に使うものは1歩も動かず振り向けば取れるよう中央のカウンターに収納しています。
上の吊り戸にはかつてあった大皿は食器棚の下の方へ移動し、なるべく入れないようにして、お盆に使う仏具、カセットコンロのみ下の棚に収納しました。
流し台下部にはあまり収納したくないとの要望があり、めったに使わないお鍋と掃除道具を中心に収納しています。
食器棚
ご依頼者の身長や利き手を考慮し、一番取り出しやすい位置に一番よく使うお皿から配置しています。
さらにコの字ラックを使用し、1回で取り出せるよう違う種類のお皿はなるべく重ねないようにしています。
上の方の棚には軽くて本当にたまにしか使わないものをとり出しやすく、
下の方の棚にはお正月とお盆の時にしか使わない来客用のお皿のみを入れました。流し台の吊り戸にあった来客時の大皿はその右の方へ。
お正月、お盆の際は子供さんなどみんなで準備を手伝うため、一番下にあっても問題ないと判断し、普段のご依頼者の生活では開けることはなくなりました。
中央右にはレシピ本。中央左は来客用のグラス類、ホット用と冷たい用で左右が分かれており選びやすくなっています。
食品庫(新規)
ご依頼者の『家電を並べてスッキリ見せたい』というご要望や身長などを考慮し、寸法なども考えたうえで地元の家具やさんに同行し、こちらの腰高の収納を提案しました。
色はもともとあった中央に配置したカウンターとあわせホワイトにすることで統一感と部屋が広く見えるように意識しホワイトをご提案させていただきました。
金額はセールで税込み4万円でしたが収納力や機能もよく、炊飯器からご飯をよそうまで流れるようにできるよう収納したり、お鍋も一発で取れるよう100円ショップのブックスタンドを活用して仕上げさせていただき、大満足していただきました。
レンジ台
こちらはレンジを置いている台なので、レンジでサッと使えるよう電子レンジグッズなどを中心に収納しています。
またこの裏手が食卓で近いので、かつおぶしや海苔といった軽い乾物もこちらに収納しています。
今まで電子レンジグッズは食器棚のあっちこっちにあったとのことですが、このように収納したことでレンジグッズもフル稼働されているそうです。
カウンター(窓際にあった物を中央に)
こちらはもともと窓際にあったカウンターを中央に配置し、流し台から振り向いてすぐ道具がとれることを意識した収納にしています。
ご依頼者からは『今まで使いたくても全然使えていなかった耐熱ボウルや計りがサッと取って使え、本当に嬉しい』と大好評でした。
整理収納作業を終えてご依頼者より
結婚して46年、家族4人、私は家庭を守り生活しておりましたが、子供たちは巣立ち、主人も旅立って気が付いたら台所は4人家族のまま物であふれていました。
いざ物を出して使おうと思っても手狭で、食器棚の皿も出しづらく、一人になった今、不用品の整理の仕方が分からず悩んでいたところ、一緒に片付けをしてもらうことになりました。
この際、処分しようかなと思う皿にも愛着があり、途中迷うときもありましたが、やはり使い勝手のいい快適な台所が希望でしたので不用品の仕分けから始まり、私の要望にそって作業が開始してそれから数か月。
持っていた収納を私の身長の高さと要望に合わせ選んでもらい、一つ新しく買い替えましたが、全ての物が収まり、私の要望であった、テーブルの上に物を置かない、床に置いていた物や高い場所にあった大きな皿を違うところにしまって危険がないようにしてほしいという条件を見事にクリアーしていただき、同じ6畳の台所が広く感じるような私の希望通りの台所に生まれ変わりました。
あれから2年。何百万かかけてリフォームしたような満足感で、毎日本当に快適です。
台所用品全て、所定の場所が決まっているので取り出しやすく、毎食後の片付けも短時間で終わり苦になりません。
古い家屋ながら台所はスッキリ片付いたことによって風通しもよくなり、窓からは陽も差して明るくなり、今では私の一番の憩いの場所です。
所要時間と料金
3時間×8日訪問 = 24時間
3,900円(モニター価格)×24時間=93,600円(税込)
※上記単価金額にプランニング料も含んでおります。
※上記金額には『収納用品』『家具』『インテリア商品』は含まれておりません。
※上記金額には不用品の処分費は含まれておりません。
※モニター価格とは通常の金額よりお安く提供させていただく代わりにこのようにビフォーアフター写真を使用させていただきます。ただし個人情報が出ないように注意しております。
一度やると物の適切な所定位置が決まり片付く仕組みができてとても快適を実感していただけるかと思います。
ぜひご利用をお待ちしております。