みなさん、こんにちは!!
整理収納アドバイザー YU-SHI(ユーシ)です。
先々週あたりに私は、ひどい感染症胃腸炎でダウンしました!と先日ブログに書いたのですが、(もうすっかり元気です!!)その後、結構、周りのたくさんの方から、『私も胃腸炎になり点滴して大変でした』や『まわりでもすごく流行っています』などとお聞きしまして、なんだかものすごく感染症の胃腸炎や下痢嘔吐症がちまたで流行っているようです💦
みなさんは大丈夫でしょうか。
どうぞお気をつけください💦
さて、今日は、もううちでクタクタになってそろそろいい加減、変えたいタオルについてのお話です。
タオルの替え時って難しくないでしょうか?
先日テレビを見ているとたしか3、4カ月で交換が理想というお話をされていて、おったまげ~と思うくらい、うちでは長く使ってしまっています。
長く使ってしまっている要因は、ただ捨てるだけでは心苦しいから処分するタイミングを逃してしまっているということがあります。
ではもう古くなったタオルを保管しておいて、徐々に掃除用の雑巾として縫って作るか・・・というとそんなマメなタイプではない私は絶対しないですし、雑巾もそんな沢山は要らず、結局、古タオルの方が増えていってしまうのが目に見えているので、そのままとダラダラ使ってしまっているところがありました。
まだ拭けるし、使えないことはない・・・
と思っていても、時間が経ち洗濯の回数も増え、劣化しますし、手を洗う回数が増え、なかなか濡れた状態が続いて菌の繁殖も増えてそうですし、そうしているうち新しいタオルをいただいたりして、つい綺麗なものを使いたくなり、結果うちのなかのタオルの総数がどんどん増えてしまいがちなのです。
でも先日、オンラインで整理収納をサポートさせていただいているお客様と洗面所のところをさせていただいているとき、そのお客様が
『うちではいらないタオルはどんどん切って雑巾にしていますよ!』
と教えてくださいました。
私が
『それは縫って使われるんですか!?』
とお聞きすると、
『いえ、切りっぱなしで縫わずに使いますよ!』
というようなことをおっしゃって、
あっ!!それだ!!
と思いました。
今までの私の固定概念で、『古タオル=縫って雑巾にして使う』というものがいい意味でなくなり、
そうか、切りっぱなしでどんどん切って、どんどん掃除に使っていけばいいんだ!と思いました。
そしてさっそく・・・
自分がこれまで想像していた雑巾よりももっともっと小さく切ってみましたよ!!
小さかったり、少しだけ大き目だったり、いろいろな大きさになっても気にせずザクザク切ってみました。
切るとちょっとポロポロと糸くずが落ちてきましたがテーブルの上で切って最後に掃除すれば問題なし!!
1枚から10枚くらいは切りました!!
そして、それを使い、さらにはなかなかうちでは使うことがなく余っていたこちらの洗剤で、ずっと気になりつつ放置してしまっていた窓下のレールを掃除することに!!
普通の雑巾みたいに厚みがないから、拭きやすい!!
洗剤をプラスするとびっくりするくらいピカピカに、しかもあっという間に終わりました!!
なんと手軽~(涙)
よし、違う窓もやってみよう!!とあまりに綺麗になるのでうれしくてつい拭けるところを探してしまいました(笑)
薄くて小さいからくるくる丸めたりして、普段なかなか細くてできない箇所もこれなら簡単!!
指でつまんで拭けばどこもかしこも、え!?っというくらいに綺麗に。
ちょっとビフォーアフターを見て見ましょう!!
これはもっと早くするべきでした!!!
どんどんタオルが汚れを吸収してくれて役目を沢山果たしてくれますし、これで『ありがとうね』と言って心置きなく、捨てることができました。
それよりももう綺麗になるのが楽しくて、他にも拭きたくてうずうず(笑)
洗剤をマジックリンに変え、レンジフードの上を拭いたり、他の余っていた洗剤をつかって外回りを拭いたり・・・
これからの年末掃除シーズンにも、もってこいですね!!
これでようやくくたびれたタオルにさよならでき、新しいタオルを迎え入れることができました!!
みなさんもぜひ古くなって替えたいけれどなんだかもったいなくて躊躇しているタオルをどんどん小さく切って
普段、手が回っていない部分を拭き拭きしてみませんか?!
余っている洗剤の整理にもなります!!
そして新年を新しいタオルでまた新しい気持ちで気持ちよく迎えていただけたらと思います!!
以上、おススメの処分したいタオル、活用法でした!!