ブログ

セリアのケースでスッキリ!!カトラリー収納

みなさん、こんにちは!!

整理収納アドバイザーのYU-SHI(ユーシ)です。

早いものでもう今年もあとわずかになってきましたね!!

『何』としなくても年々、季節の移り変わりや時が経つのが早く感じます。

そうなると、

『コレをやりたい!!』

と思ったときになるべく早く行動に移さなければ、どんどん日が過ぎていってしまいますね。

私は重い腰を上げ(笑)ずっと気になりつつも手をつけていなかった、スプーンやフォーク、キッチンバサミなどを入れているカトラリーの引出しの整理を今回やってみました!!

正直な話、実は近く、来客の予定があり、うちの収納を見るのを楽しみにしていただいてるんですね。

そこでいろいろ見ていただくのに、整理収納アドバイザーであるのに、ちょっとここはマズイなぁ~と日々思っているところにようやく着手した次第です(笑)

何でもそうですが、やろうやろうと思っても、1歩踏み出すまでになにかきっかけというか動機がいりませんか?

した方がいいとわかっていながらも、極論、しなくても命に係わるかわけでないですし、ついズルズルと他の忙しさで時間が過ぎてしまうわけです。

だからたまにうちに人に来ていただくって大事なことだな~と思います。

やればとってもよくなるってことはわかっています。

わかっていても、行動に移さなければわかっていないのと結果は同じになってしまいますもんね。

なので私は、よし、ちょっとカトラリーの引出しを整理収納しよう!!となったわけなんです。

ではまずはちょっとお恥ずかしいですが、ビフォーからおみせしますね。

最近は赤い〇のあたりがモヤモヤしていました・・・

さて、新居に入居して早4年。

キッチン本体の作業台のすぐ下の引出しをカトラリー(スプーン・フォークなど)やちょっとした調理道具の収納場所にしたのですが、そのときは、とりあえずケースをセリアで買ってきて、大体で分けて入れて使っていたのです。

これだからって極端に使えないわけではないけれど、使っているうちにだんだんとスプーン、フォークのあたりがガチャついてきたり、地味にパンのバターやジャムを塗るためのナイフを探すのに時間がかかったり、ちょっとした調理道具が取りづらかったりしたんですね。

(ちなみに使っている家族分のお箸は、食卓にすぐ運べるように食器棚の引出しの方へ入れていますのでこちらは予備やお弁当用のお箸になります。)

それで、いつかいつかとズルズルきて、来客にあわせ、整理するなら

『今でしょ!!』

と整理収納始めたわけです。(笑)

なぜモヤモヤするのだろう・・・

それは・・・

ですから、必ずここにある方がいいものだけを、目的にあわせて整理収納していきました!!

整理するときに、まず最初に大事なことは・・・

それは、この場所って、先ほどお話したように、キッチン本体の作業台のすぐ真下にある1番目の引出しなので、めちゃめちゃ便利な場所なんですよね、たとえば、作業台で調理の下ごしらえしながら片手で開けて必要な物を取る場面も多々ありますし、この上で飲み物をいれること、スイーツをおさらに入れることなどいろいろあるわけですが、そういったことを総合的にふまえ、

これ(物)は、絶対ここに入れた方がいい物なのか!??!

ということを考えることが大事なわけです。

とってもいい場所にふさわしい、入れる物とは、

とっても使う頻度が高く、よく活用しているアイテムであること

なくてはならない存在であること

です。

こんな、ある意味『一等地』なのに、

いや~ここ半年使ったことないな・・・とか、買ったけど私には合わなかったなとか、同じアイテムだからあるだけ全部ギュウギュウ入れちゃう・・・

はおススメではないということなんです。

・本当によく使っているもの

・ここにあることで家事の作業がかなり助かるもの

などを置く必要があります。

それで私も、例えば、ポテトサラダを作るときに茹でたジャガイモをつぶすための麺棒は、使っても10日に1回あるかな?という物ですし、たまーに小麦粉をお肉などにふるうために使っている茶こしもすごく頻繁に使うか?と言われたらそうでもないな・・・と。

そんな必ずここでなくてもいいものがやっぱり見直すと入っていたりするわけですね。

それを出して、本当にここに収納していきたいものだけにしていきます。

入れる物や入れ方を決めてから、それに合わせて収納選ぶ

それから初めて収納ケースについて考えます。

よくあるのが、先にただただケースを準備してしまうケース。(←ダジャレみたいですね(笑))

これは経済的にも環境的にもよくないです!!

なぜならまだ何をどのようにいれるかも決まっていないのに、先にケースを買ってしまい、入れたいものが入らなかったり、うまく取り出せないということにつながりかねないからです。

だからまずは入れるものをしっかり見定める。

そのあと、どのように入れるとわかりやすいかをシミュレーションしてしっかり練ってから初めてケースを探します。

そのあたりは一応、私は整理収納アドバイザーですので、こういう場合はこうだなという先が見えていて、スムーズに選定することができます。

そこで選んだのはこちら!!

なぜこちらを選んだのか!?という理由は、もちろん値段も安い・・ということはありがたいことですが、わたしは収納って一度しっかり決まると入れるものが変わらない限りずっと使うものなので、ある程度お金をかけて全然いいと思っているタイプです。

値段が良い方が物としてもしっかりしていて長く使える傾向があります。

でも今回、セリアさんにいってこの商品を見たとき、まずサイズがうちにピッタリだったこと、そしてなるべく幅を短くして、分割する数を多く取りたかったので、幅がスリムなのもいいなと思いました。

(ちなみにこのケースはキャンドウさんにもありましたよ!!

 ワイドサイズもあり、ワイドサイズはキャンドウさんで購入してきましたが、こちらもよかったです!!)

さらにケースが艶のあるホワイトでとてもスッキリ見えたことや、丸みが少なく四角に置いていくことが可能で空間のロスが少ないこと、親切に仕切りまでついていることが決め手でした。

さっそく寸法に合わせ、まずは少な目に購入。

入れながら必要数を後日足しました。

そしてここに置くものを旧ケースから移していき、引出しは空っぽ!!

こんな機会にしっかり中を拭いていきます!!

そして、こうがいいかな・・いやこっちだな・・・と試しながら、配置が完成!!

ついにこれまでのストレスを解消するカトラリー収納がセリアのケースだけでできました!!

ではさっそくビフォーアフターを見ていきましょう!!

どんな感じで配置しているのかをご説明すると・・・

自分や家族がどのように使うかの目的や使うタイミング、家事の流れなどでゾーンを作っています。

これで頭の中も使う時もスッキリ爽快!!

まさに秒で使いたいものが手に取れる収納になりました!!

最近の100円ショップのクオリティはすごいですね!!

みなさんもぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

なかなか難しいという方にはオンラインでお片付けのサポートをしていますので、ぜひお問合せや公式ラインへのご登録、お待ちしております^^