ブログ

女子力キュンキュン×勉強もやっちゃうぞ収納の完成!!

みなさん、こんにちは!!
最近は朝4時から起きている整理収納アドバイザー YU-SHIです。

4時に起きて何してんのよ!と思われると思いますが、朝の寝起きから2、3時間が一番頭が働くと本で読んで、なにか資料などを作らないといけないときなどは、その時間帯にやっています。

そうすることで普段の2倍くらいさばけるそうです。

でも4時に起きるためにはその分、9時くらいには寝るようにしています。
ですので睡眠時間は7時間しっかりとっています。
(その辺は2年前にコーヒー飲み飲み深夜まで資料作りして体壊して痛い目にあったので学習しました(笑))

朝のうちにやらないといけないことが済んでいるので日中の時間帯も有効に使うことができます。

と、いうことで昨日は日中、最近ずっと気になっていた娘のおもちゃなどを置いているスペースの見直しをすることにしました。

現在、年長の娘。

最近は周りのお友達の影響も受けてどんどん『女子化』が進んでおります。(笑)

家では一生懸命、ニジューのダンスを練習し、『今日は○○コーデの完成~♪』と園に行く服を選び、今一番見たがるのは年末の笑ってはいけないの録画。(←あ、ここは女子化と関係ないですね(笑))

そんな娘がこのお正月のお年玉でひとつだけほしいおもちゃを買ってあとは貯金しようか!という私の提案に選んだ、一つだけのおもちゃが、

おもちゃの(実際にはつかない)メイクセットでした。

これ、すごいんですよ!!
3000円くらいでしたが、まぁどれもリアル!!


ファンデーションもアイシャドウもチークも、本当につきそうな勢いです。(つきませんが。。。)

それにメイクブラシも先にほんのり色がついていたりしてリアル!!

あとはクレジットカードやスマホ、サングラス、車の?鍵までついてるんですよ!!
もう20代女子やん!!(笑)

それを入れるためのポシェット(←死語だったらごめんなさい)や斜めがけできるウエストポーチ(←こちらも呼び名あってます??)までご丁寧について3000円はなかなかいいお買い物でした!!

届いた瞬間からもう肌身離さずで大興奮!!

ずっと遊んでいます!!

女子力炸裂!!!でしたが残念なことに、今までの娘のコーナーではそれが入る余地がなく、娘はそのポシェットに全て入れ、いろんな場所に広げて遊ぶのでした。

そこで、昨日はそれもあって娘のコーナーを久しぶりに『今の娘』にあわせ大改造!?マイナーチェンジ!?しましたよ!!

まずはビフォーから↓↓↓

☝悪いわけではないかも知れませんが、これを作ったのがたしか4歳ころだったような・・・

それから身長も伸びましたし、先ほどのおもちゃのような興味関心も変わってきて成長します。

なので今の娘にあうべく、チェンジ!!

どのように変えるかというと、

『女子力キュンキュン♪だって女の子なんだもん!でもちゃんと勉強もするからね!』収納。(笑)

この収納を通して、自分の今一番必要としているものがすぐ手に取れ、すぐ行動に移すことができることで、自分のやりたいことへの意欲や勉強への意欲をどんどん自身の成長につなげてほしいと願います。

では、早速作業開始!!

作業では収納から考えず、まず物と向き合うことが大切です。

わたしも改めて物を確認していきましたよ。

すると・・・・

なんでこんなに自由帳が!?

買った、もらったでたっくさん中途半端なものから新品まで出てきました。

たまに見直さないとすぐこうなりますね!!

ひとまず一番お気に入り1冊を残し、あとはすべて別の場所で私が保管。

こうすることで1冊全部使い切ってから次の1冊を出すという仕組みができ収納を圧迫しません。物も無駄になりませんしムダ買いもありません。

それからこれは・・・

☝園からいただく物語の本。

こちらは漢字で書いてあるので本人だけではまだ読めません。
今は私が本当たまに読んであげることがあるかな?という感じなので、リビングの娘のコーナーから2Fの娘の部屋に移動。小学生になって使うでしょう。

このように見直すと結構現在この場所に必要ないものも多い!!

卒業したおもちゃも、人に譲るようにここから出しました。

合わせて全くの処分していいものもこんなに・・・

すっきりし、物の整理、収納まで全て完成しました。

そこまでいくとあとはラベルをつけます!!

ここで必殺、なるべくラクしてラベリングする術です!!

☝娘の粘土ボードを借り、下地にマスキングテープを長く貼り、それに連続して打ったテプラをそのまま長く貼って、後でまとめて貼るという、いろいろやってきたなかでこれが一番ラクだわ~と思う方法です。

マスキングテープを下に貼ると今回のように見直したとき、いつでも配置を変更できるからいいと思いやっています。


そしてこれらを貼って完成です!!

ここからはAfterになります。

↓収納(左側)

↓収納(中央)

↓収納(右側)


↓収納(右側壁面)

これで完成です!!

園から帰ってきた娘はどこで覚えてきたのか、『ヤバッ!!!』とテンション上がりまくり大喜びでした。

人生はワクワク楽しく過ごすものです。

娘のこれからがもっともっと輝きますように・・・。

☝このような仕上がりになったのには理論や理屈、維持しやすいノウハウなどが実はたくさん詰まっています。

ぜひ気になる方は私の整理収納(お片付け)講座や、リモートお片付けサポートでその中身を知り、学んでください!!

最後までご覧いただきありがとうございました!!