ブログ

コラボセミナーの開催風景

こんにちは。

毎日、怖くなる暑さですがいかがお過ごしですか?

今年は大好きなスイカに加えて、クエン酸のドリンクで乗り切っている、整理収納アドバイザー YU-SHI(ユーシ)です。

ご報告が遅くなってしまいましたが、先日、7/26(水)にジパング鍼灸院の副院長 川元理恵さんと『自分を整える』ことをテーマとした、コラボセミナーを開催させていただきました!

6名定員、満席だった今回のセミナー、遠くは長与や西海からわざわざお越しくださった方もいらっしゃって、私たち開催側もとても嬉しかったです。

今回はその様子を写真でご紹介します♪

川元理恵さんの、『化粧品・日用品の選び方&スキンケア・ベースメイク体験講座』

コラボセミナー前半は、ジパング鍼灸院の副院長でもあり、シナリーヒカリの営業所長もされている理恵さんから、巷に溢れる広告・宣伝に惑わされず、自分の身体や心を整えてくれて、環境にも優しいお化粧品・日用品の選び方について講座をしていただきました。

(写真:川元理恵さん)

私自身も参加させていただき、お話を聞かせていただきました。

私は、小さいころからアトピー体質で、体が敏感といいますか添加物などにすぐ反応してしまう体質なのですが、これまで食べ物はなんとなく気がけていても、日用品や化粧品にはなるべく『無添加』とあるものを選ぼう!くらいしか知識がありませんでした。

でも今回、理恵さんのお話を聞いて、お化粧品や日用品はどういったことに注意して選んだらいいのかを、お肌のしくみから詳しく話してくださって、とてもためになりました。

そんな勉強をしたあとは、理恵さんおすすめ、石油フリーのシナリー化粧品を使ってスキンケア・ベースメイク体験!

モフモフできめ細かな泡ができる石鹸で洗顔したら不思議な感覚になって、そこから、また優しい素材のお化粧水がよく入っていきました。

そこからベースメークを丁寧に教えていただきました!
すっぴんからファンデがのるまでをみなさんで一緒に体験♪

眉の描き方までレクチャーしていただき、みんな、

『わぁ!!可愛い!!』

『素敵ですね!!』

の連呼!!(笑)

みなさん、すっぴんからどんどんさらに美人になっていく様子に私が一番興奮していました(笑)


とくに眉の描き方はかなり勉強になりました。

いつも普段に理恵さんにお会いするとき、ナチュラルながらも丁寧にメークをさせていてとっても素敵なので、いつも秘密をお伺いしたいな~と思っていましたので、今回秘密が知れてとても満足しました。

なかなかこういったことって習う、勉強する機会がないですし、私も40代なかばになり、若いときのようなお肌とはなかなかいかないのと肌が強くないので、正しい知識を知って、今の自分がイキイキ過ごせる肌作りもしていきたいなーと思いました!

みなさん、すっぴんからお会いしたからかワキアイアイと一気に仲良くなりました

こんな機会、なかなかなくめっちゃ楽しかったです♪

また帰ってからも、私はいつも汗かきのため、汗で全てのメイクが流れるのですが(悲)今回のメークで全然落ちておらずビックリしたのでした。

シナリー化粧品、私も少しずつ使ってみたくなりました!!

『Raw Essence』 ふみかさんのランチ

さぁ、そうこうする間にお時間はお昼前。

大人気、ローフードマイスター ふみかさんの登場です。

ありがたいことにお料理と炊飯器まで持参いただき、ランチタイム。

いっきにここがおしゃれカフェになったようかのようでした。

みなさん、お料理に興奮!写真をパシャパシャ取られました。

(お料理の写真を撮るのって難しいですね。実際はもっともっと色鮮やかでみずみずしく素晴らしいランチでした!)

とにかく全部がおいしく、とくに酵素玄米は4日かけて作ってくださったそう。

他のお料理も素材の本来のおいしさを最大限に生かしつつ、ふみかさんの手でさらにおいしくなっていて、どれも感動。

食事中もふみかさんにお料理のことをたくさん質問でき、またみなさんで楽しくランチ。

動物性のたんぱく質ではないので、胃への消化の負担は少ないのに、食べ応えがかなりありました。

大満足のランチと楽しい会話に一気にまた楽しさが倍増しました

YU-SHIの『リアルキッチンお片付け講座』

さぁ午後からは私、YU-SHIによる『リアルお片付け講座』。

最初にびっくりしたのは、私が初めまして!とご挨拶させていただいた、受講者さんの中には、私のインスタを昔からフォローしてくださり見てくださっている方や、このセミナーよりもだいぶ前から、私の公式ラインもご登録いただいている方などもいらっしゃって、私に会うのを楽しみにしていたという方も何人かいらっしゃって、ひとりで感動して泣きそうになりました。

インスタのあの動画、好きなんです~!なんて言っていただき、いつもは本当、インスタあげながら、(どなたかしっかり見られているのだろうか?どなたかに響いているのだろうか?)と思ったりもするのですが、こんなふうに言っていただけたら、日ごろが報われてめちゃ嬉しかったです。

さて、講座の方は、まずは『整理収納とは・・・』と基本をお伝えするべく、座学からスタート。

今回のためにオリジナルで作りましたみなさんのテキストをお配りし、それを見ながらお話。

いろいろとみなさんお悩みなどを共有し、会話も弾みます。

ただ時間が2時間ということで、この2時間で理恵さんがお困りのキッチンを整理収納して片づけてしまわないといけませんので、40分くらい座学をして早速、実践しながらお話をさせていただきました。

今回はなんと、以前、私に整理収納をご依頼いただいてすっかり整理収納の魅力や面白さにハマったお客様が、私のアシスタントとして来てくださったこともあり、なんとか無事に完成しました!!

ではビフォーアフターをご紹介!!

ビフォー

まず、こちらはキッチン本体のビフォーです!

本当はキッチンの上も物を置かずにすっきりされたいそうなのですが、収まり切れていないお醤油などが出しっぱなしに・・・・

引出しの中も、鍋が収まり切れず困られていたり・・・

どのように収納していいのかがわかられなかったり・・・

なかなか使いたいものがサッと取れるという感じではないような気がしました

つぎにキッチン本体の背面にある造作の収納棚。

全体的に物は多くないものの、どこかスッキリしない印象だったり、収納をどう活用していいかわからないといった部分がありました。

また他にも、お水を入れているコンテナの置き場所がなくリビングの方の棚の前に置かれて、その奥の物が取り出しにくかったり、

炭酸水メーカーの置き場所もなくイスに置かれていたりと困っていらっしゃいました。

そして、講座で整理収納・お片付け作業をさせていただきました。

After

講座2時間内での作業でしたので、もちろん全部が全部を完成!!というわけではないですが、おおむね終わりました!!

まずはキッチン本体のアフターから。

おぉ~!!上に置かれていたものが引出しに収まったことでカウンターの上がスッキリ!

収まりきれていなかったお鍋も、このとおり!

作る料理に合わせて使いたいお鍋が1発で取れる収納です。

こちらもすぐに使いたい調味料、調理道具がさっと取れます。

上から見て一目瞭然です!

こちらのシンク下には、寸胴鍋の他、洗剤やスポンジなどのストックを。

寸胴鍋はお水からいれることが多いのであえてのシンク下なのです。

次に背面の造作棚収納。

まずはおさまりきれていなかったお水のコンテナを向かって左下、ゴミ箱の横に台車を活用することですっきり背面収納へ納めることができました。

その他、食品などを入れるケースも空間に合わせて新たにセレクトさせていただき、無駄なく収納を活用。

使いたいものがすぐに使える収納になりました。

こちらもスッキリ!!

また、置き場に困っていたよく使われる炭酸水メーカーは、キッチン本体横の壁に新たにカウンターを新設し置きました。


(こちらは講座前にこちらをされた工務店のこころ工房さんにお願いしつけていただきました)

さらに、旦那様がコーヒー豆の焙煎からするほど、コーヒーがお好きということだったので、よりコーヒーメーカーを使いやすいように、コーヒーメーカーもこちらへ移動!


下には資源ごみのゴミ箱を3つ並べてスッキリ!

ちょっとお店のような感じで飲み物を楽しめる空間に生まれ変わりました!!

このビフォーアフターをまとめたものはこちらでご覧いただけます。

インスタではこちらから

https://www.instagram.com/reel/CvPiygoNf7J/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==


さぁ、いかがでしたでしょうか!?

といいましても、通常はお伺いしてキッチンを2、3時間でその場で全部終わられるというのはなかなか難しいことでして、実は今回のために準備などをいろいろしまして完成しました!

今回のブログでは、長くなってしまいましたので、次のブログで『リアルお片付け講座の裏側』についてもう少し詳しく、お話したいと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました!

YU-SHI