こんにちは!
整理収納アドバイザーのYU-SHI(ユーシ)です。
ずっと前からたまにブログを読んでくださっている方、もしかするとNHKさんのぎゅっと!長崎の番組を見てくださって見に来てくださった初めましての方も、ありがとうございます。
今日は掲載許可をいただきましたお客様宅のビフォーアフター事例をご紹介したいと思います。(ご快諾いただきましたお客様、ありがとうございます)
こちらのお客様は、数か月前からなんとオンラインで物の整理作業を行い、2回ほど、訪問して整理収納作業をさせていただきましたお客様宅になります。
訪問は1月上旬と4月上旬と2回でしたがなかなか投稿できておらず、まだ全て完成というわけではないのですが、今の時点でもとてもスッキリ、使い勝手もよくなっているということなのでご紹介させていただきます。
まずはキッチン本体の引出しの中、一部をご紹介!
整理収納のポイントとしては、こちらのお客様宅では家具収納を拝見し、よく使う食器をキッチン本体に、たまに使うどんぶりなどを背面収納に納めるようにご提案、作業しました。
キッチン本体に食器を納めるメリットとしては、食洗器を引き出して、1歩も動かず、すぐ隣に入れることができてラクというのがあります。
その際、空間の有効活用となにがどこにあるかすぐわかるように立てる収納方法をご提案しています。
それからお鍋や調理器具の収納部。
お鍋も調理道具も引出しを開いたときに使いたいものがすぐ使えるようにしています。
さて、こちらは、背面収納周りと食品収納のビフォーです。
こちらが作業後、アフターです。
背面収納の上は家電が気持ちよく並び、凛としています。
食品収納は、たくさん場所を取っていた防災用の備蓄食品を床下収納に集結し、食品収納の方は通常に食べるための食品を、使う時の目的で整理し、ラベルをつけ、わかりやすく、取りやすく配置していきました。
とてもスッキリしました!
こちらは洗面脱衣室の造り付け収納。
一度、全ての物をオンラインで一緒に整理して、そこからスッキリした収納をご提案しました。
作業をするなかで最後にラベルつけをお客様のお子様にお手伝いいただきました!
わたしはどんなことも、お子様がもしお手伝いが可能なら、ぜひ何でもやっていただくことがいいことだと思っています。
経験や気づきにもなりますし、プチ整理収納アドバイザー体験!?にもなります
そしたらとても上手にやってくださいました♡
いつもお会いするときには私にも絵を描いてプレゼントしてくれる可愛すぎる2人のお子さま。
今回は『ユーシさん、大好き』という言葉も描いてあり、40代すぎてさらに涙もろい私はウルルル・・・(涙)
こちらこそありがとうございます!!
最後にリビングの本棚・カウンター廻りです。
まだ完成までにはいかなかったですが、こちらはもう作業しながら家具を動かしたりしてその場で進めていきました
結果、とってもスッキリし、リビング全体が明るくなりました!
ビフォー
アフター
お伺い前に、前もって、最近導入した3DCADでイメージ図を描いて、収納を計画しました。
こうやって描くことで
『そうだ!2Fにあるあの家具をリビングに持ってきてはどうだろう・・・』
ということが、3DCAD上でイメージが出来、お客様と共有するのにとても役立っています。
今回もアイデアどおり、2Fで使われていた家具をリビングに移動することで、リビング廻りで使う細かい物が収納できたり、ラベルを貼ることで子供さんも自分でわかりスッキリしたりととても喜んでいただくことができました。
お客様にはご夫婦ともに『天才!!』というありがたいお言葉をいただきました。
『何もかもユーシさんのアドバイスのおかげです。ありがとうございます』という、嬉しいメッセージも。
私が携わることで、お客様が理想の暮らしができ、今よりもっと幸せに、今よりもっとおうちが好きになってもらうことが何より私の幸せです。
整理収納作業の後日も、お客様より
『キッチンの片付けがラクになりました』
『服の収納がかなりラクになりました』
など嬉しいお言葉もいただき、ご満足いただいているようで嬉しいです。
まだ途中ではありますが、また引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
整理収納アドバイザー YU-SHI